NEWS
新幹事長に秋山市議 県連定期大会で承認

立憲民主党山口は5日、第5回定期大会を山口市の防長苑で開催しました。
時局講演会終了後に行われた定期大会には各総支部から選出された代議員をはじめ、傍聴の党員・サポーター約40人が参加。立憲民主党の野田佳彦代表も引き続き、来賓として出席しました。
挨拶に立った平岡秀夫代表は「本来であれば、今日この場で参院選の候補者擁立をお知らせしたかったが、それが叶わず、まずはお詫び申し上げたい。しかし、野党第一党として最後まで候補者擁立に努力し、政権交代実現のため参院選を県連一丸となって戦っていきたい」と語りました。
来賓では、まず大会開催地のトップとして山口市の伊藤和貴市長があいさつに立ち、労働者、生活者のための政策実現、様々な活動に取り組んでいることに敬意を示し、山口市として物価高騰対策、学校給食費無償化、第一次産業支援に取り組んでいることを紹介し、「これらの政策は市だけで解決はできない。皆さんにも様々な連携、後押しをお願いしたい」と締めくくりました。
続いて、野田代表は昨年の衆院選で山口県で12年ぶりの野党国会議員が誕生したことへの党員等の奮闘に感謝したほか、地方自治体の厳しい財政状況についても触れ「先ほど伊藤市長の提言されたことは我々も実現したいこと。子供たちの食育、食糧確保のための農業者支援等は国の責任でやることだ。我々は1日も早く実現できるよう努力していきたい」と意欲をみせました。
議事に移り、執行部が昨年度の活動内容等を報告した後、酒本哲也幹事長から今年度の「活動方針案」「県連予算案」のほか、新幹事長に秋山賢治・下関市議会議員、新副幹事長に平岡実千男・柳井市議会議員などを盛り込んだ「役員選出案」の議案を提出。採決では賛成多数ですべての議案が承認されました。
最後に秋山新幹事長の発声でガンバロー三唱を行い、大会を締めくくりました。
なお、承認決定した2025年度立憲民主党山口の新役員は以下の通りです。
役職 | 氏名 | 公職等 |
代表 | 平岡 秀夫 | 衆議院議員、2区総支部長 |
代表代行 | 小田村 克彦 | 山口県議会議員 |
幹事長 | 秋山 賢治 | 下関市議会議員 |
副幹事長 | 平岡 実千男 | 柳井市議会議員 |
常任幹事 | 酒本 哲也 | 山口県議会議員 |
〃 | 姫野 敦子 | 岩国市議会議員 |
〃 | 部谷 翔大 | 山口市議会議員 |
〃 | 守田 達也 | 田布施町議会議員 |
〃 | 戸倉 多香子 | 前山口県議会議員 |
〃 | 加藤 壽彦 | 元山口県議会議員 |
〃 | 炭村 信義 | 元周南市議会議員 |
〃 | 坂本 史子 | 元目黒区議会議員 |
〃 | 神邑 忠明 | 国際政治学修士 |
〃 | 玉井 伸昌 | 元会社役員 |
〃 | 帖地 興一 | 会社員 |